AED設置しました

AED(自動体外式除細動器)とは、不整脈をおこしている人や心停止している人へ、心臓を正常な動きに戻すために使用する機器です。
心電図の解析を行い、電気ショックの必要の有無を判断し、音声ガイダンスにて指示を出してくれます。


電気ショックが必要な場合には操作手順の指示を出し、不要な場合には「電気ショックは不要です」と音声が流れてくれますので、操作に迷うことはないようです。

従業員も、地域の皆さんにも、少し安心して頂けそうです。

AED設置